【色覚テスト】4人に1人しか見分けることができないカラーテストが話題!!
まずはこちらの画像をご覧ください。
出典:linkedin.com
こちらの画像、何色に見えますか?
この画像、脳科学のエキスパート、Diana Dervalさんが「Linked in」に投稿した画像で、人によって見える色の数が全然違うそうです。
20色以下だった人
2色型色覚の持ち主です。
赤または緑系統の色の判別が難しく、黒、ベージュ、ブルーを好む傾向にあります。
人口の25%は、二色型色覚者です。ちなみに犬も二色型色覚です。
20〜32色だった人
3色型色覚の持ち主です。
もっとも一般的な色覚の持ち主で、人口の50%は三色型色覚者です。
33~39色だった人
スポンサーリンク
この記事への反応
37種
どうみても35色あるようにしか・・・>
よっしゃ!色覚テスト、38色だ! 男性に33~39色はレアらしい。 (ガチで38色見えました(*▽)) 皆もやってみて!
全部見分けれたぜひゃっほう’
だめだ38しか見つけられんかった・・・
{{ data.comment_content }}
「この記事への反応」欄の詳細に関しては詳細ページをご覧ください。